筋トレを自宅で頑張っている方は、ダンベルだけでは物足りなくなってくる時期があるかもしれませんね。バーベルベンチプレスやチンニング(懸垂)など、さらに多様なトレーニングを取り入れたくなるのは自然なことです。そこで、全身を効率良く鍛えたい、自宅にトレーニングルームを作りたいと考える方には、パワーラックがおすすめです。

パワーラックは、ジムで見たことはあっても名前まで知っている人は少ないかもしれません。この器具一台で、スクワットやベンチプレスなど、基本的なトレーニング種目を広範囲にわたってカバーできます。自宅で本格的なトレーニングジムを構築したいと考えている方にとって、非常に魅力的な選択肢となるでしょう。

パワーラックの大きなメリットは、トレーニングの幅が大きく広がる点にあります。さまざまな種目に対応できるため、全身をバランス良く鍛えることが可能です。また、安全性も高く、一人でトレーニングを行う際にも、バーベルの落下などの事故を防ぐための安全装置が備わっています。

自宅にトレーニングルームを作ることを本気で考えているなら、パワーラックの導入を検討する価値は大いにあります。自宅で効率的かつ安全にトレーニングを行いたい方にとって、パワーラックは理想的な器具です。

パワーラックとは?

パワーラックは、確かに多くのトレーニングジムに欠かせないフリーウエイトトレーニングの核となる器具です。

頑丈に作られている点も大きなメリットです。自宅での使用を考慮して設計されているモデルも多く、安全性にも優れています。これにより、一人でも安心して重量を扱うことができます。

単に多くの小さなトレーニング器具を集めるよりも、パワーラック一台を導入する方が、長期的に見て効果的かつ経済的に賢い選択と言えます。高い安全性と効率的なトレーニング環境を提供するパワーラックは、自宅トレーニングを本格化させたい方にとって、非常に価値の高い投資となるでしょう。

パワーラックでできること

パワーラックは、バーベルを使用したトレーニング、ベンチプレス、スクワット、デッドリフトのビッグ3種目を始めとする多岐にわたるエクササイズが可能です。これにより、全身を効果的に鍛え上げることができるため、トレーニングの効率と効果を大きく向上させることができます。

さらに、アジャストベンチを併用することでトレーニングの種類が増え、例えばインクラインベンチプレスのように、特定の筋群を集中的に鍛えるエクササイズも実施可能になります。これは特に胸の上部をターゲットにしたい方にとっては大きな魅力です。

また、パワーラックにはオプションとしてラットマシンを追加できたり、ディップスバーを取り付けることができるモデルもあります。これにより、背筋や上腕三頭筋など、さらに多くの筋群を鍛えることが可能になります。そして、パワーラック自体が持つ頑丈なフレームにぶら下がることでチンニング(懸垂)も行えるため、上半身の強化にも効果的です。

このように、パワーラック一台で、自宅にプロ並みのトレーニング環境を構築することができます。多様なトレーニングが可能になるため、全身をバランス良く鍛え上げたい方や、トレーニングの幅を広げたい方には、非常におすすめのトレーニング器具です。

パワーラックの選びた方と注意点

パワーラックを選ぶ際には、その大きさと最大耐久負荷重量の確認が非常に重要です。実際にトレーニングを行うスペースにプレート(重り)やシャフト(棒)を置く必要があるため、適切な広さの確保が必須となります。よくあるのは、パワーラックとシャフトは配置できるものの、実際にプレートの脱着スペースを忘れてしまうケースです。

シャフトの標準的な長さは約200cmであり、それを考慮すると、トレーニングスペースとしては最低でも幅3mの確保が望ましいです。これはあくまで最低限であり、実際にはもう少し広い方が快適にトレーニングを行えます。

スクワットやベンチプレスのようにアジャストベンチを使用するトレーニングでは、パワーラックの奥行きも重要になります。奥行きに関しても、快適に運動を行うためには3m程度のスペースを確保することをおすすめします。

自宅用のパワーラックは比較的コンパクトな設計のものも多いですが、本格的なトレーニングを望む場合は、設置スペースの高さや幅、最大耐久負荷重量に注目して選ぶ必要があります。また、重量があるため、床を保護するためにゴムマットの使用をお勧めします。ゴムマットは床の傷つき防止のみならず、騒音対策としても効果的です。このように、パワーラックの選択と設置にはいくつかのポイントを考慮することが大切です。

パワーラックのメーカーと種類

それでは早速メーカー別のパワーラックのご紹介をします。今回はあくまでも自宅用として紹介しますが、自宅に本格的トレーニングルームを作りたいという人もいると思うので大手ジムで使っているようなプロ仕様のパワーラックもご紹介します。

IROTEC(アイロテック)

IROTEC(アイロテック) パワーラックHPM 高重量対応

アイロテックは、家庭用トレーニング機器の中で特に評判が良く、多くの人々に利用されています。アイロテックのパワーラックはバリエーションがいくつかあり、初心者向けからそれ以上のものまであります。アイロテックは初心者向けモデルを提供しており、パワーラックを初めて購入する方や予算が限られている方に適しています。個人的にはしっかりしたものを買ったほうが後々安心して使えるためお勧めしますが、お金をかけたくない場合は約50,000円前後で買えるものを選んでも構いません。

高重量に対応したモデルは80,000円からで、価格は高めですが、耐久性や安全性が高いため、長期的に安心して使用できます。

商品はこちら

アイロテックはパワーラックだけでなく、アジャスタブルベンチ、シャフト、プレート、ラットプルマシンなど、トレーニングに必要な器具を幅広く取り揃えています。これにより、一度に全てを揃えたいと考えている方にとって非常に便利です。

コンンプリートセットはこちら

FIGHTINGROAD(ファイティングロード)

ファイティングロード Co., Ltd. (FIGHTINGROAD Co., Ltd.) パワーラック-TRUST

ファイティングロード (FIGHTINGROAD) パワーラック-TRUST

ファイティングロードは、特に初心者に向けた赤が特徴的なパワーラックを提供する人気メーカーです。他の自宅用トレーニング器具メーカーとしてはアイロテックと比べても見劣りしないほどの人気を誇ります。

こちらのパワーラックは約45,000円前後で購入可能と、比較的手頃な価格設定です。価格が安いと言っても、スクワット、ベンチプレス、デッドリフトなど一通りのトレーニング種目が行えます。

最大耐久負荷重量は200kgまでと設定されており、非常に重い重量を扱う上級者やパワーリフターには不向きかもしれません。より強度の高いトレーニングを求める方には、耐荷重がもっと高いモデルを選ぶことをお勧めします。

商品はこちら

POWERTEC(パワーテック)

POWERTEC(パワーテック) パワーラック ブラック WB-PR16

パワーテックのパワーラックは、以前紹介したモデルよりもプロ仕様で、価格も高めですが、非常に頑丈で使いやすく設計されています。また、パワーテックには少しコンパクトなハーフラックもあります。

このパワーラックを使用する際には、本格的なトレーニングが可能な20kgのシャフトの使用を推奨します。20kgシャフトを使用する場合、プレートの穴の直径が5.0cmであることを確認してください。

パワーテックのパワーラックは、チンニング(懸垂)が他のモデルよりも行いやすく設計されており、ディップスバーも装着可能です。これにより、トレーニングの快適性が向上します。価格はパワーラックが約140,000円、ハーフラックが約95,000円で購入できます。

パワーラックはこちら

ハーフラックはこちら

タフスタッフ

TUFFSTUFF(タフスタッフ) パワーラック CPR-265

タフスタッフのパワーラックは、大手プライベートジムで使用されており、自宅で使っているユーザーも多い非常に頑丈で信頼性の高い製品です。

タフスタッフの特徴の一つは、セーフティーバーがワンタッチで調整可能であることです。これまで紹介した他のモデルと比較して、セーフティーバーの変更が最も簡単に行えます。一人でトレーニングを行う際には、特にセーフティーバーの利用が多くなり、エクササイズによっては何度も位置を変える必要が出てくるため、このワンタッチ機能は非常に便利です。

このパワーラックは価格が300,000円前後とやや高めですが、その品質と機能性を考慮すれば、この投資も納得のいくものです。これを選べば、どんなトレーニングニーズにも応えることができ、長期的に見ても満足度の高い選択となるでしょう。

商品はこちら

BULL(ブル)

BULL 高重量対応 パワーラック BL-PR

ブルのパワーラックは、そのサイズと重量からもわかる通り、本格的なトレーニングジム向けの機器であり、自宅用としては圧倒的な存在感があります。

このパワーラックは、複数のチンニング(懸垂)バーが付いているため、背中を集中的に鍛える懸垂トレーニングを存分に行うことが可能です。また、ラックの柱はこれまでに紹介した中で最も太く、非常に重いウェイトを扱っても全く問題ないほどの強度を持っています。

価格は約500,000円と非常に高価ですが、その耐久性と機能性を考えれば、この投資も納得のいくものです。ブルにはハーフラックもありますが、価格が変わらないため、より多機能な通常のパワーラックの購入がおすすめです。

商品はこちら

自宅ジム究極ガイド:おすすめパワーラックの選び方と効果的な使い方!のまとめ

パワーラックは様々なタイプがあって、自宅でのトレーニング環境を格段に向上させることができますね。もし自宅に一台あれば、あっという間に自分だけのトレーニングジムが完成します。

さらに、一部のメーカーではトレーニングに必要な全てが揃ったコンプリートセットも提供しています。予算が許せば、これらのセットを購入することで、準備や追加購入の手間を省くことができ、すぐに本格的なトレーニングを始めることが可能です。

一人でトレーニングを行う際は、安全性を確保するためにもセーフティーバーを適切に設定することが大切です。怪我を防ぐためにも、準備をしっかりと行ってからトレーニングを開始してください。